秋田県秋田市 動物病院|あきたこまつ動物病院
ペットホテル
※下記は税抜きの料金です。
24時間あたり
猫
2500円
犬 〜10kg
3000円
10kg〜20kg
4000円
20Kg〜
5000円
ウサギ・フェレット
2500円
モルモット・ハムスター
1500円
休日対応料金
1000円
一時預かり(日中)
猫
300円/時間
犬 〜10kg
300円/時間
10kg〜20kg
400円/時間
20kg〜
500円/時間
【受付時間について】
*
ペットホテルは完全予約制になります。
*
ホテルのお預かり・お迎えは、下記の受付時間内でお受けいたします。
手形病院 9:00〜11:30 / 御所野病院 10:00〜11:30
手形病院 16:00〜19:30 / 御所野病院 16:00〜18:30
*
金曜日が休診日になりますので、一般受付対応はできかねますが、当院の患者様に限り、
下記時間帯であればホテルの受付は可能です(お迎え・お預け)。
【金曜日の受付時間】
手形病院 9:00〜9:30 / 御所野病院 9:30〜10:00
手形病院 18:00〜18:30 / 御所野病院 18:00〜18:30
金曜日に来院ご希望の方は、前日までにご予約下さい。
なお、休日料金として1000円が追加になりますのでご了承下さい。
*
ホテルは1泊24時間あたりの料金になっております。
例:当日午前お預かり→翌日午前お迎え または 当日午後お預かり→翌日午後お迎え
当日9:00(16:00)お預かり→翌日12:00(20:00)お迎えであっても追加料金はかかりません。
しかし、当日午前(当日午後)にお預かりをして、翌日午後(翌々日午前)にお迎えの際は、
1頭あたり1000円の追加料金がかかります。
*
ホテル料金は前払いになります。お預かり時にご用意ください。
【お預かりできる条件について】
*
犬、猫、フェレットちゃんは1年以内に当院にて
混合ワクチンを接種されている場合に限らせていただいております。
ワンちゃんは1年以内の狂犬病ワクチンの確認もさせていただいております。
(集合注射、他院にての接種でも可能です)
1か月以内に病院処方のノミダニ予防薬の投与をされていない場合はお預かりの際に投与させていただきます。
*
モルモット・ハムスターはゲージをご持参ください。その中でのお預かりになります。
【お食事について】
*
いつも食べているお食事を、お預かりしている日程での食事回数分ご用意ください。
(食事の変化によって、下痢や嘔吐が引き起こされることを予防するためです。)
【その他】
*
お散歩ご希望の方は、首輪・リード等お持ちください。
お散歩は1日2〜3回、外や院内プチドックランにておこなっておりますが、
天候により行えない場合がございますので、ご了承ください。
秋田市の動物病院|あきたこまつ動物病院
病院理念・院長案内
|
診療・料金ご案内
|
病院ご案内
|
ペットホテル
*ペットホテルは完全予約制になります。
*ホテルのお預かり・お迎えは、下記の受付時間内でお受けいたします。
手形病院 9:00〜11:30 / 御所野病院 10:00〜11:30
手形病院 16:00〜19:30 / 御所野病院 16:00〜18:30
*金曜日が休診日になりますので、一般受付対応はできかねますが、当院の患者様に限り、
下記時間帯であればホテルの受付は可能です(お迎え・お預け)。
【金曜日の受付時間】
手形病院 9:00〜9:30 / 御所野病院 9:30〜10:00
手形病院 18:00〜18:30 / 御所野病院 18:00〜18:30
金曜日に来院ご希望の方は、前日までにご予約下さい。
なお、休日料金として1000円が追加になりますのでご了承下さい。
*ホテルは1泊24時間あたりの料金になっております。
例:当日午前お預かり→翌日午前お迎え または 当日午後お預かり→翌日午後お迎え
当日9:00(16:00)お預かり→翌日12:00(20:00)お迎えであっても追加料金はかかりません。
しかし、当日午前(当日午後)にお預かりをして、翌日午後(翌々日午前)にお迎えの際は、
1頭あたり1000円の追加料金がかかります。
*ホテル料金は前払いになります。お預かり時にご用意ください。
【お預かりできる条件について】
*犬、猫、フェレットちゃんは1年以内に当院にて
混合ワクチンを接種されている場合に限らせていただいております。
ワンちゃんは1年以内の狂犬病ワクチンの確認もさせていただいております。
(集合注射、他院にての接種でも可能です)
1か月以内に病院処方のノミダニ予防薬の投与をされていない場合はお預かりの際に投与させていただきます。
*モルモット・ハムスターはゲージをご持参ください。その中でのお預かりになります。
【お食事について】
*いつも食べているお食事を、お預かりしている日程での食事回数分ご用意ください。
(食事の変化によって、下痢や嘔吐が引き起こされることを予防するためです。)
【その他】
*お散歩ご希望の方は、首輪・リード等お持ちください。
お散歩は1日2〜3回、外や院内プチドックランにておこなっておりますが、
天候により行えない場合がございますので、ご了承ください。